「宮崎県×セブン-イレブン」主食・主菜・副菜を組み合わせた食事に役立つ情報発信を行います!

株式会社セブン-イレブン・ジャパン(包括連携協定企業)と連携し、県内セブン-イレブンにおいて、中食(持ち帰り弁当・惣菜等)の利用機会を通じて、主食・主菜・副菜を組み合わせた食事を啓発し、栄養バランスの定着を図る取組を展開します。

 

 

 


目的

 糖尿病をはじめとする生活習慣病の発症予防及び重症化予防として、主に若い世代及び働く世代をターゲットに、主食・主菜・副菜を組み合わせた食事についての理解促進及び実践の定着を図る。

(指標)

主食・主菜・副菜を組み合わせた食事が1日2回以上がほぼ毎日の人の割合

現状値60.8%(R4)→目標値65%(R8) ※県民意識調査結果より把握

 

内容

(1)啓発資材の掲出

 ①掲出期間:令和7年9月1日(月曜日)から9月30日(火曜日)まで

 ②掲出場所:県内セブン-イレブンの弁当・惣菜コーナー

 ③啓発資材:POP(4種類)、オリジナルおしぼり

(2)プレゼントキャンペーンの実施

 POPに掲載されている二次元コードを読み取り、アンケートに答えた方の中から抽選で100名様にQUOカードPay1,000円分をプレゼントします。

 ①対象:宮崎県内のセブン-イレブンを利用した方(宮崎県民限定)

 ②応募期間:令和7年9月1日(月曜日)から9月30日(火曜日)まで

このページの先頭へ戻る
Copyrightc (C) Miyazaki Prefecture. All rights reserved.