みやざきの運動スポット情報BOOK「体を動かすお出かけって楽しい!」
楽しいお出かけで気軽に「健康づくり!」
皆さん、日々の「健康づくり」にどのように取り組んでいますか?
「健康づくり」はいつもの暮らしの中の選択肢を増やしたり、変えたり、少しの工夫をプラスすることで気軽に取り組むことができます。
そこで、県では、「お出かけ」感覚で楽しく健康づくりをサポートする、情報BOOKを作成しました。
「健康づくり」のポイントは、楽しい×おいしい×お出かけ
宮崎県民の1日の野菜摂取量の平均値は、236g(令和4年度県民健康・栄養調査)と1日に必要とされる350gに達しておらず、全国平均(281g)よりも低い傾向です。また、1日の歩数の平均も全世代で減少しています。
適切な食事と運動のバランスは「健康づくり」への第一歩。
毎日の食事、お出かけ(運動)先の選択肢を増やして、変えて、もっと「楽しい」を詰め込んでみましょう。
食事と運動、どちらを先に楽しむかによって、あなたが目指せる健康な姿も変わることをご存じですか。
最近、血糖値が気になる・・・ 体脂肪を減らしたい・・・
あなたの心の隅に”ひっそり”とあるその願いが 楽しくかなう 後押しをします!
SALKO・・・このマークのコースはSALKOでも紹介されています。
NEW!・・・R7年3月に新たに追加したコースです。
【西臼杵・延岡】癒やしの森 運動公園ウォーキング SALKO
|
【西臼杵・延岡】海風香る須美江コース NEW!
|
【日向入郷】美々津「神武天皇お舟出の地」を歩む道 SALKO
|
【西都児湯】西都原古墳めぐりコース SALKO
|
【西都・児湯】舞鶴公園周辺散策コース NEW!
|
【宮崎中心市街地】宮﨑神宮コース SALKO NEW! s
|
|
|
【県西】母智丘を歩こう!コース SALKO NEW! s
|
|
【県南】健康WALK油津!! SALKO
|
【県南】都井岬で野生馬と絶景満喫コース NEW!
|
他にも、雨の日でも楽しめる県内69カ所の運動スポットを紹介しています。 冊子(全文)はこちらをご覧ください↓
https://static.miyazaki-ebooks.jp/rename_book/miyazaki-sports-spots-guide_R6/HTML5/pc.html#/page/1