

あるもの野菜と砂ずりの柚子胡椒マヨ炒め
| お名前 | 長友 久美子さん |
|---|---|
| 作品名 | あるもの野菜と砂ずりの柚子胡椒マヨ炒め |
| 調理時間 | 20分 |
| セールスポイント | |
| 冷蔵庫で残りがちな柚子胡椒を使って、おつまみに。冷蔵庫にある野菜で応用できます。 野菜量(1人分)約160g |
|
使用した食材と分量のご紹介
【材料】2人分
| 食材 | 分量 |
| ピーマン | 60g |
| 赤ピーマン | 60g |
| オクラ | 50g |
| 小松菜 | 100g |
| 生しいたけ | 60g |
| 砂ずり | 100g |
| 塩こしょう | 少々 |
| 柚子胡椒 | 小さじ1 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 焼酎 | 大さじ1 |
【つくり方】
- ピーマンは繊維に沿って縦に切る(種とわたごと)
- オクラは斜めに、小松菜は3センチ幅に、生しいたけは5ミリ幅に切る。
- 砂ずりは薄く切り、塩こしょうで下味をつける。
- フライパンにサラダ油を入れ3を炒める。
- 砂ずりに8割火が通ったら、生しいたけと焼酎を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
- ピーマン、小松菜を加えて炒め、最後にオクラを軽く炒め火を止める。
- 柚子胡椒とマヨネーズを合わせ、フライパンの中でからめて出来上がり。

